帰りにこんにゃくを買ってね

ケアのポイント

体温を上げることは大切です

以前、冷えていいことはない、ということをお伝えしました。その時は、入浴と筋トレで体温を上げていきましょう、という話でしたね。免疫機能や代謝、内臓機能や美容にも影響があります。

体温が下がることのデメリット

  • 免疫力の低下 口から取り入れた食べ物は、胃を通り小腸から主に吸収されます。その時、人体に有害か無害か判断するのが免疫です。お腹が冷えていると、この免疫機能がうまく働かず、黴菌など有害なものも体内に入り込んでしまうのです。
  • 代謝の低下 人は生きていくうえでエネルギーを使います。そのエネルギー使用量が体温が低いと落ちていきます。同じように食べているのに、太ってきたという人は、この代謝が低下している可能性が高いです。
  • 自律神経の乱れ 自律神経は生命を維持するため、人体に対して働く神経です。外と内の環境に合わせて様々な調整をしています。その自律神経が乱れると、痛みやこり、冷えやのぼせ、むくみ、めまいなど様々な不調が起きてくるのです。
  • 内蔵の働きが低下 胃が働かないと、むねやけや胃もたれ、肝臓だと顔が黒く疲労感もでます。腎臓だと、むくみ、大腸なら便秘や下痢を起こします。
  • うつ傾向になる 冷えると体全体が働かなくなっていきますので、だるい、ねむい、やる気がない、など精神的にも影響を受けます。

こんにゃくをご用意ください

冷えることでの影響はとても怖いですね。では、これを解消する方法のひとつとして、今日はこんにゃくを使った温活をご紹介します。

「食べるの?」と思いましたか? 使い方が違います。食べません。鍋は使いますけど。

やり方

準備するもの

鍋、こんにゃく、フェイスタオル3枚

こんにゃくをゆでます。

まず、こんにゃくをご用意ください。
こんにゃくを鍋で水からゆでていきましょう。
沸騰したら5分から10分そのまま煮続けます。

タオルで巻こう

タオルを一枚広げ、取り出したこんにゃくを置きます。
それをくるくる巻いていきます。こんにゃくはとても熱くなっているので、火傷に注意してください。

1枚で巻いただけでは熱いので、2枚3枚と巻いていきます。

分厚くなります

温めましょう!

出来上がったら、これをお腹に当ててあたためます。
湿気があるので、服の上からではなくお肌に直接あててください。

温める目安は?

お肌が赤くなるまで温めましょう。やけどしないようにしましょう。
冷めてきたら、タオルをはがして調整してください。
あたたかさは30分くらい持続します。
お腹が十分に温まったら、腰や首の後ろ、足などあたためたいところにあてましょう。

使い終わったら・・・

使い終わったこんにゃくは、タッパーなどの密閉容器にいれ水を張り冷蔵庫で保管してください。
1週間から10日くらい使用できます。水は毎日取り換えましょう。
縮んでひび割れてきたら、廃棄してください。決して食べないでくださいね。

基本はお腹

温めるところの基本は、「お腹」です。内臓が詰まっているところですし、免疫も腸に7割が集まっています。東洋医学的にも、内臓が基本です。

身体を温めると、こころにも

元気がない時、運動して気分がよくなった経験ありませんか?

体温が上がると気持ちも明るくなります。

体があたたまると、気持ちも軽く明るくなりますよ。

このブログでは、プロの施術家が日ごろどんなことを
気を付けたり、セルフケアをしているのか。
家族が調子を崩したりした時の対処法、
こんなことをすると、リスクが高まる
こんなことをすると、メリットがあるなど
医療情報も交えてお伝えするブログです。
あなたが健やかで幸せな人生を歩む助けとなることを願って
ご予約は

053-577-0164

ナチュリカ湖西療術院まで

「ホームページをみて…」

とお電話ください。

ご予約フォームはこちら

LINEからご予約・お問い合わせもできます。
↓↓↓こちらからどうぞ

友だち追加
遠方の方はホームケアを学べます

お子さんのケアはこちら
アトピーっ子の自然療法講座DVD

大人のケアはこちら
まずは無料メール講座を受けてみてください。
30代からのアトピーケアメール講座

タイトルとURLをコピーしました