とびひが薬を使わずに旅行中によくなった話その①

とびひ1 ケアのポイント

懐かしい話になりますが、二男が5歳の時の話です。
この時は、夏休み中、しかも旅行前日の夕方にひどくなったことが判明、旅行中も治療を続け、よくなった話です。

自分も結膜炎、長男も結膜炎、二男はとびひになりつつ、富山まで遠距離移動(運転は院長)講師を務め、子供のマッサージやケアはしっかりと行い、、と、今でも、「あんなに辛い旅行はなかったね」と夏になると家族で話題になるくらいです(笑)

富山のみなさんはいい方ばかりでしたし、お寿司や食べ物は美味しかったですよ♪

旅行にいく前日に、とびひが広がってしまいました。

とびひは少し前から出ていたのですが
びわの葉ローションをこまめにつけて
よくなりかけていたところ
保育園の先生が心配してくれて
ガーゼとネットで保護してくれました。

2日放置してしまったら・・・

二男はネットを「とりたくない」というし
あまり痒がらないし
よくなりかけていたので
保護しておけば
かさぶたになるかなと思い2日放置

2日後に
「かゆい」というのでガーゼとネットを取ってみたら
写真のように
広がっておりました(-_-;)
こんなんじゃなかったのに・・・

とびひ1

左腕と、膝のあたり。
一番ひどいのは左腕というか、肘周りで
プツプツが飛んでいます

「うわ~!広がってる~!どうしよう~!(本音)」

「もう、明日富山出発なのに!」

「夏休み期間で、病院行くにもそんな時間ない!」

ていうか、今晩どうやって傷を保護して寝かせるか・・・

ジュクジュクの上にガーゼを貼るにしても
塗ってやれるものがない!

そのまま貼っていたら広がったんだからそれもできない
傷とガーゼがくっついて痛いだろう

びわの葉ローションを染み込ませたものは
ガーゼや包帯を巻けない!(濡れるから)

かといって

ラップを巻いたら蒸れそうだし・・・かえって細菌が増えそう!

まさに打つ手なし!

あるものを貼ってみようと思いつく

とりあえず傷を保護するために
びわの葉を当ててみようと思いつきました

びわの葉は表面がつるつるしているので
傷がくっつくことがないだろうし
やけどにびわの葉をつけてよくなった話もあります

わたし自身がびわの葉を貼り続けた経験がないので
かなり不安でした

びわの葉をよく洗って
固いところを切り取り
腕のジュクジュクに貼ってみると
二男は嫌な感じはしなかったみたい

二男には

「びわの葉が、悪いところを吸ってくれるからね、大丈夫だからね!」と言い聞かせました。

そして、主人(院長)に

「わたし、びわの葉に賭けてみる!!」と無駄に宣言してみた!

今までも、びわの葉の煮出し液やびわの葉エキス、びわの葉温灸などでピンチを乗り越えたことがあるので、「なんとかなるだろう」という思いと、「旅行に出たら、びわの葉が補充できない」不安がありました。

その②に続きます。

ご予約は

053-577-0164

ナチュリカ湖西療術院まで

「ホームページをみて…」

とお電話ください。

ご予約フォームはこちら

LINEからご予約・お問い合わせもできます。
↓↓↓こちらからどうぞ

友だち追加
遠方の方はホームケアを学べます

お子さんのケアはこちら
アトピーっ子の自然療法講座DVD

大人のケアはこちら
まずは無料メール講座を受けてみてください。
30代からのアトピーケアメール講座


タイトルとURLをコピーしました